Features 当院の特徴
- 
          
          
呼吸器治療に強い、
専門性の高い獣医師 獣医大学での研修や海外留学、さらに医学部大学院での研究も修了した院長が在籍。
専門的な知識と経験をもとに、呼吸器疾患をはじめとした高度な診療を行っています。
 - 
          
          
幅広い現場で培った、
豊富な経験と知識 一次診療から大学病院・救命救急施設まで、さまざまな医療現場で多くの症例を経験してきた獣医師が診療を担当。
確かな判断力と技術で、動物たちの健康を支えます。
 - 
          
          
地域に根ざした、
身近な動物病院 滋賀県近江八幡市にある当院は、地域の皆さまにとって“頼れるかかりつけ医”でありたいと考えています。
飼い主さまとの信頼関係を大切に、丁寧な診療を心がけています。
 - 
          
          
夜間・
救急診療にも、 柔軟に対応 当院のかかりつけ患者さまに限り、夜間や緊急時の診療にも対応しています。
重症の場合には、かかりつけ以外の方でもご相談いただけますので、まずはお電話でご連絡ください。
 
Staff スタッフ紹介
- 
              
              院長┃進藤 允 (しんどう まこと)
- 趣味・好きなこと
 - 
                    
趣味:ビール、ウィスキー(お酒は強くありません)
癒し:愛猫3匹、愛娘 
- 略歴
 - 
                    
・日本獣医生命科学大学卒業
・山田動物病院(埼玉)勤務
・同時に日本獣医生命科学大学放射線学教室にて研修
・カリフォルニア大学デービス校にて内科研修(1年間)
・大阪動物ERセンター(センター長)の立ち上げ
・近畿動物医療研修センター(内科・呼吸器科専任および診療部長)勤務
・同時に動物救急センター府中にて呼吸器外来、麻酔・人工呼吸管理などを担当
・京都大学大学院医学研究科(呼吸器内科)にて研究に従事
・ヴィオラ動物病院開院 
こんにちは。ヴィオラ動物病院へようこそ。院長の進藤と申します。
私は千葉県出身で、大学卒業後は関東で数年を過ごしました。
その後、留学を経て大阪へ移住し、子どもの誕生をきっかけに、歴史あるこの安土の地に住み始めました。
そして、多くの方々に支えられ、このたび開業する運びとなりました。
東京の大学を卒業後は、一次診療の現場で経験を積みながら、大学病院での研修も行いました。
カリフォルニア大学での内科研修修了後には二次診療施設や24時間体制の救急病院などで内科・麻酔を中心に診療して参りました。
2018年から4年間は、人医療の研究にも関わらせていただきました。
日々、どうぶつたちと出会い、そのご家族と向き合うなかで、大学時代に外科学教室の教授から教わった言葉を思い出します。
「獣医師は動物だけを診るのではない。その飼い主も一緒に診て、そのご家族と一緒に治療を行うのだ。」
同じ病気であっても、ご家族の考え方やその子の性格によって、最適な治療は異なります。
ご家族とともに、その子にとって最善の方法を模索しながら、二人三脚で治療を進めていく。
どうぶつたちとご家族が、健やかに、そして永く幸せに過ごしていける。そんな獣医療を目指しています。
これまで、私は多くの方に支えられながら、さまざまな経験を積んでまいりました。
この経験と身につけた技術を、地域のどうぶつたちとそのご家族に還元し、地域医療の向上や動物の保護にも力を注いでいきたいと考えています。
一人の獣医師として、また一人の飼い主として、どうぶつたちの声に耳を傾け、ご家族の気持ちに寄り添いながら、誠心誠意、診療にあたってまいります。 
Facility 施設紹介
- 
              
              受付
 - 
              
              待合
 - 
              
              キッズルーム
 - 
              
              診察室
 - 
              
              診察室
 - 
              
              オペ室
 - 
              
              入院室
 - 
              
              血液検査
 - 
              
              レントゲン機器
 
Info 院情報
| 病院名 | ヴィオラ動物病院 | 
|---|---|
| 開業日 | 2022年9月12日 | 
| 所在地 | 滋賀県近江八幡市安土町上豊浦988-1 | 
| お支払い方法 | 現金・クレジットカード | 
| 診療可能動物 | 犬・猫 ※エキゾチックアニマルについてはお問い合わせください。  | 
              
| 取扱保険 | 各種保険の窓口精算は対応しておりません。 保険申請書類の記入費用はいただいておりません。  | 
              
| 電話番号 | 
                  0748-36-1547
                   繋がらない場合はこちらへ 050-1578-5904 | 
              
| 駐車場 | 病院前に専用駐車場があります。 普通自動車3台、軽自動車1台。  | 
              
| アクセス | JR安土駅南口より徒歩10分(タクシーで5分) | 
Contact お問い合わせ
ご予約は不要です。
ご不明な点やご質問がございましたら、